製作★レポート

超気まぐれ製作ブログ。大した工具も技術もありませんが、製作のヒントになれば幸いです。現在、公開記事を限定しています。ご了承くださいm(_ _)m

キーブレード③+おまけ

最後です。やっと完成。

f:id:moo04koe:20161115233546j:image
キーホルダー連結部は、お店を探しても理想の形がなかったのでパテで作りました。こちらもジェッソ塗った後に塗装。

 


f:id:moo04koe:20161115233559j:image
全パーツの塗装が終わりました。
青いところは、宝石とかファンタジーあるあるのクリスタルみたいな印象を持っていたので、塗装した後に上からレジンを塗っています。
右下の黒いのはプラスチック製のメッシュ。黒く塗装してあります。

(前回忘れていた部品)黄色の連結には輪っかを巻いてあります。細いチューブにライオンボードを巻いて、それを接着しています。
f:id:moo04koe:20161115233612j:image
プラメッシュはグリップの部分に巻いて接着するとそれらしいかなと。手触りもイメージ通りでいい感じ。

元から黒いメッシュがあるならそれを使った方が良いです。何だかんだで塗装がとれてきますので。


f:id:moo04koe:20161115233628j:image
穴を開けます。鍵部分と同じようにダボを差し込んで接着剤でとめる。反対側も同じようにして連結します。


f:id:moo04koe:20161115233707j:image
ビジュアル的に本当はいらないと思うけど、一応グルーガンでも接着。強度は増した。


f:id:moo04koe:20161115233726j:image
レポ1で、塩ビを削って作ったパーツがあるけど、あれはなかったことになりました。レジンで固めるので漏れないようにバルサの棒を入れた後、グルーガンで隙間埋め。ここは汚くて良いです。


f:id:moo04koe:20161115233741j:image
レジン流し込んで蓋をしたの図。
本来、この時すでにキーホルダーの連結部を通しておくはずだったけど失念していました。しょうがないので、キーホルダー連結部を開いて再接着することにしました。


f:id:moo04koe:20161115233757j:image
塗装を手直しして平面に置けなくなったのでスタイリッシュな方法で乾燥させる。


f:id:moo04koe:20161115233812j:image
キーホルダーをつける。先ほども書きましたが、レジンを流し込む前に本体側につけておくことをすっかり忘れていましたので、1度開いて再接着させます。
すでに塗装が剥がれていますが、この部分は擦れるのでしょうがない。予想はしていましたがガッツリ剥がれてますね…。チェーンに下地を塗らなかったのが駄目でした。


f:id:moo04koe:20161115233824j:image
完成

 
結局、分割は3分割から2分割へ変更しました。
あと、分割のところ、連結したままにしておいたら抜けなくなりました(^。^)

そのかわり逆側(ボンドで固定した方)が抜けました。

塗装はムラがありまくり、下地も削るのも中途半端でガタガタですが、作ることがストレス発散になるので気にしない。お家に飾ってあります。


おわり

 

2016.11.15追記

今ならスチレンボードを使うと思います。安いし、そこそこ硬いし、軽い。

 

 2018.02お家のディスプレイ

f:id:moo04koe:20190129212625j:plain

 

おまけ 

昔々、リクのソウルイーターも作っていたので画像だけ。

カネライトフォームと合皮をつかってます。なので強度が死んでいます。今は引っ越しに伴い解体してゴミになりましたので存在しません。

f:id:moo04koe:20161116201729j:image